冒険空間

電源ゲームとミシンなどの趣味を楽しむブログです。

2016年の冒険空間の振り返り(長文)

2016年の当ブログ・冒険空間の一年を掲載記事から振り返ります。
(2017年1月7日追記、1月、5月、10月に行ったイベントに関して)

相変わらず手芸などをしていて、ほとんどゲームをやってないです。
クリアしたゲームは…無かったような気がします。

私はゲームブログの管理人には向いてないとは思います。それでもしぶとく細々と、ゲームブログとしてやっていくつもりではあります。

今年は買ったゲームについての記事が激減しています。
ちょくちょく買ってはいるのですが、買ったという記録だけの記事にするのはしのびないので、載せていないゲームが結構ある状態です。

プレイ日記のこれからの展望に関しては、私の場合、最後まで行き着かないことが多いので、プレイ日記を書く場合は、最後までプレイできた場合のみ順次載せていく方針にしようと思います。でも、今年はプレイ日記を書かなかったですし、来年もどうなるかわかりません。


それではブログの記事を月別に見ながら思い返します。



[1月]

PSPジルオール インフィニット プラスを買っています。
理由はわかりませんが、音楽が差し替えられていたのでがっかりしました。私はPS版の音楽が好きなので…
がっかりしたので、プレイは全然していませんね。


東京ゲーム音楽ショーに行きました。急に行くことにしましたが、安い割に盛りだくさんで結構楽しめました。座るところがないのはきつかったですが。2017年も開催されるので、今度は早めにチケットを取ったのですが200番台でした。

記事にしていませんが、聖剣伝説ライブに行ったようです。しかし、本当に聖剣伝説1だけのライブだったのでちょっと拍子抜けした感じがありました。


手芸は左右結びのミサンガでした。この記事は意外とアクセス数が伸びました。左右結びは楽に作れるので、初心者の方にいいのではと思います。





[2月]

グランキングダムの熟練書と覚醒書の販売に怒っていたようですね。
今では、運営へのお布施として買うというのはありだと思うし、使いたくなければ買わなければいいのだと思います。
買わないと鍛えられないという内容ではないわけですし。
今の私の考えではそんなところです。



[3月]

この月はゲーム関係の更新がなかったようですね。自分で驚きました。
4つの手芸作品を作っていたようです。
五色幕の配色のミサンガを作っていました。
これは和の色合いの中では気に入っている配色です。1色1本にして細いものも作ってみたいです。



[4月]

4月はFEifについて記事にしたのみですね。
FEifはキャラは立っていますし、支援会話が面白いのですが、メインストーリーがちょっと物足りないんだよなあ。
まだ白夜王国のみのクリアで、3ルートを制覇していないので、クリアしたら印象が変わるのかもしれませんが。
しかし、支援Sの告白シーンには思わず吹き出してしまいます。覚醒より動きがあってパワーアップしてました。



[5月]

WiiUを購入していました。本体の在庫がない店が目立って、そろそろ市場からなくなるのかなと思ったので、このタイミングで買いました。
何気なく買った幻影異聞録#FEがすごく楽しくて、大当たりでした。
まだプレイ中でしたが#FEのライブにも行き、いい思い出になったと思います。


記事にしていませんが、タクティクスオウガの演奏会に行きました。演奏されたのは確か運命の輪の方の楽曲だったかな?
崎元さんと岩田さんが登壇されたことが記憶に残っています。未確認ですがベイシスの方々もいらしていたのかな。



[6月]

セガ3D復刻アーカイブスのダブルパックを買いました。
これには私は衝撃を受けました。
収録されている作品は、まず3Dの立体視がすごいです。
まず最初に私は、アーカイブス2のシューティングゲームの、Thunder Bladeをプレイしたのですが、背景と敵機が、グイグイとプレイヤーに向かって迫ってくる。その迫力に感動しました。
3DSの3D立体視を体験するにはうってつけの作品だと思います。
操作性の3DSへの最適化や、いい感じのオープニングなど、ただ移植するだけでなく、プレイする人を楽しませようとする気概が感じられます。
ぜひNew3DSでプレイしていただきたいですね。
セガマニアの方がいるのもうなずける作品でした。こんなものを見せられたら信者にもなりますね。


FE覚醒とifの白夜の北米版を買っています。
プレイする環境はあるのですが、私は英語の勉強が足りてないので、文章を読むのには莫大な時間がかかります。
まぁファンアイテムとして買ったということで…


手芸でバックパックを1つ、ペットボトル入れ1つを作りました。
バックパックを作るのは初めてですし、結構難しかったのではと思います。無事完成できて良かったです。
ペットボトル入れは実質失敗作なので割愛…



[7月]

ウルティマアンダーワールド2を確保しています。
しかしUWだけの話ではないのですが、正直な所は、こうした昔のゲームのやる気は最近はちょっと落ち気味ですね。新しいゲームをプレイしていると、昔のゲームは必然的に後回しになってしまいます。やっぱり昔のゲームは色々こなれていないので、遊びづらいです。そして難易度が高い。ヌルゲーマーの私には、必然的に後回しにしてしまいます。


レトロフリークを買っていますね。
セーブを気にせず使えるところと、HDMI接続できれいな画面でプレイできる所が良いです。しかし使う暇がなく、寝かせている状態です。


グラフィックボードを新調しました。
それまでのグラボでは、ウィッチャー3をプレイしようとしたら、めっちゃ重くて話しにならなかったためです。
このグラボを付けてから、ずっとPCが不調だったのですが、原因は、グラボのドライバが悪さをしていたことが判明しました。前のグラボのドライバをアンインストールしていないで使っていたせいでした。
ドライバのクリーンインストールと再インストールで今は問題なく動作しています。
グラフィックボードのドライバは完全にアンインストールしないと絶対にダメですね。


Apple2イメージ配色のミサンガは、ボタン部分の紐を縛るのに失敗していて、落としちゃったんですね。落としたのは自宅だったのでまだよかったですが、また作り直したいところです。


アイロンビーズは、新記録(体)と格闘伝説(顔)のコラージュです。
新記録は表情やポーズなど、いい感じのドット絵が多く、コラージュすると楽しいのですね。
なので、私が好きな熱血格闘伝説のマーシャルとコラージュさせてみました。



[8月]

8月は更新が少なかったんですね。

グランキングダムのプレイ日記が再開しています。
グランキングダムの課金に対して軟化したのもこの時期のようです。


ミサンガは、タイダイ柄にちょうどいい編み方だったと思います。



[9月]

PC-9801の実機を使うことを諦めています。やはり自分で修理できる方でないと、もう無理だなと。修理を頼むのもお高いので、私の手には負えないなと思いました。


マイトアンドマジック1の攻略を断念しました。
マップから何から、よく練られているゲームなのはわかるのですが、私にはちょっと荷が重かったですね。
昔のゲームが面倒くさいのはそれがデフォなので、私の考えを変える必要がありそうです。


うさぎマンションという絵本の発売イベントに行ったりもしました。
ただ、基本的に子供さん向けのイベントだったので、それに私が混じったのはどうだったかなと未だに思いますね…。参加してもいいですよ~という感じのことを言われたのは嬉しかったですが。お部屋作りも楽しかったです。しかし、魔法使いうさぎの全能感といった感じのお部屋にしてしまったのは自分でも謎です。


手芸は型紙屋のrollさんのJackというバッグを作っています。
これは裁断するパーツも少なく、作りやすくて良かったと思います。
作り方でわからない所がありましたので、また作る時にはメールで聞いてみないとなと思っています。



[10月]

RPGツクールMVやダンボール戦機 爆ブーストを買ったようですね。
ツクールはあまりに安かったのでつい購入してしまいました。
ダンボール戦機シリーズは、近藤嶺さんが作曲されているので買いました。サントラも出てはいるのですが、すべての曲が収録されていないようなので、ゲームの購入となりました。



記事にはしていませんが、うさぎマンション原画展に行きました。
原画を見て、ああムラがなくきれいに塗れてるなとか思ったりしました。
クイズに答えてねむりうさぎのバッジを貰ったのは嬉しかったです。


こちらも記事にはしていませんが、漫画の『放課後さいころ倶楽部』のトークショーにも行きました。トークだけでなく、全員でミニゲームをしたり、放課後さいころ倶楽部のカルトクイズに答えたりで、面白かったです。作者の中道先生はいい人そうで好印象でした。終了後は退場する一人ひとりと言葉をかわし、握手をしてくださいました。入場時には、中道先生の絵が印刷され、サインが書かれた色紙をいただきました。



抜きキャンバスでのクロスステッチと、チェコシードビーズのブレスレットはどちらも失敗作です。
抜きキャンバスを使っている人をあまり見かけない理由を、身をもって知りました。
抜きキャンバスは難しい。
チェコシードビーズの方は…初めての作り方だったのでこんなものでしょう。


アイロンビーズは、いけいけ!熱血ホッケー部(体)と熱血格闘伝説(顔)のコラージュです。熱血格闘伝説のらいどう、というマイナーキャラであるせいか、アクセス数がのびませんでした。私は結構気に入っているんですけどね。
ユニフォームの色は、熱血格闘伝説で、らいどうとしばたがCPUとして出てきた時の緑色にしてあります。



[11月]
記事にしていませんが、イベントはMUSICエンジンさんのエストポリス伝記2の演奏会と、サガオーケストラコンサートと、いま蘇るTAKERU伝説というイベントと演奏会に行き、大変満足しました。

エストポリス伝記2の演奏会では、作曲者である塩生康範さんがご来場しました。
そして終演後、サイン会をしてくださいました。私も一言お話して、サインをいただきました。塩生さんはナイスミドルな感じでしたね。



サガオーケストラコンサートにも行きました。
サガシリーズすべての曲が演奏され、サガの集大成といった趣でした。
アンサガに関しては少しだけしか演奏されずにそれだけかー!と思いましたが…
笹井さんを初めてお目にかかれたのは良かったです。
座っていた位置がステージの近くで左側だったので、よく見えました。
サガオケコンサートはかなり楽しめたので良かったです。



いま蘇るTAKERU伝説は、秋葉原UDXで行われました。
TAKERUとは、当時のPCゲームソフトやらを売る自動販売機でした。家電店などに設置され、1980年台半ばから1990年半ば頃まで稼働していました。
私は近隣のお店に置いてあったことを覚えています。

初日のトークイベントを3つとも全部聞きました。

本当は2日目も参加する予定だったのですが、2日目は疲労で断念しました。
残念でしたが仕方がない。



Commodore 64に移植されたプリンス・オブ・ペルシャについて。
これはCCS64だと注意が出て起動ができないので、Viceを使用することになったんですね。
C64に移植したというのはすごいことらしいですが、私は当時のことを知らないのでよくわからないのが残念です。
今では全てのApple2版のソースコードが配布されている状況なので、権利問題は恐らく大丈夫でしょう。
プレイしてみたのですが、2面のバトルで死んでしまい断念しました。
こんなに難しかったっけ。



手芸はビニールコーティング生地でコイン&パスケースを作っています。
小さいものは裁断が楽でいいですね。
縫う際とひっくり返す所は厚みがネックでしたが…
作り方はつまづくことなく、わかりやすかったと思います。


11月はイベントが盛りだくさんで、とても楽しかったです。



[12月]
上旬は満足度の低いイベントに行ったりもしました。これはまぁ、詳細は伏せたほうがいいでしょう。


3DSの『くにおくん熱血コレクション』が発売されました。ファミコンで発売された、いわゆるくにおくんシリーズの11本を全て収録しているものです。
VCで配信されていなかった、『熱血格闘伝説』『くにおくんの熱血サッカーリーグ』『熱血!すとりーとバスケット』が収録されているのが嬉しかったです。
しかし、操作に問題があります。
ファミコンそのままで、3DSのABボタンを使用するため、操作が大変です。くにおくんシリーズは、AB同時押しでジャンプです。想像していただければわかると思いますが、それをそのまま3DSに当てはめると、右上方向に腕を向けて、手首と親指を左下に向けてプレイすることになります。これは、かなりつらい。
せめて、キーコンフィグをつける、XA,YBを使う、などしていただきたいです。
早急な対応を願っていますがどうでしょうね。

あと、熱血格闘伝説では、マニュアルに技の出し方が書いてありません。行進曲にはあったので、純粋にミスでしょう。私は覚えているのでそれでも大丈夫ですが、初見の方は無いと困りますよね。

近年の新作のくにおシリーズといえば、低予算な雰囲気ですから、対応しない可能性が高そうかな。もしそうなったらプレイしづらくて地獄ですね…



サガシリーズの新作、『サガ スカーレットグレイス』がついに発売されました。新作は2002年に発売されたアンリミテッド:サガ以来ですね。

まだプレイ中なのでなんとも言えませんが…
私は主人公はウルピナでプレイしています。
ウルピナだと今のところ一本道なストーリーで、今のところ戦闘が楽しい普通のRPGという印象です。後々は少しは行動範囲が広くはなりますが…
自由に動けるキャラも居るらしいですので、そちらにすればよかったなと思うなどしました。
マップのグラフィックが渋くて、雰囲気が、ボードゲームカルカソンヌみたいでかっこいいです。ここは好印象でした。



WiiU用のBASICの『プチコンBIG』がリリースされました。
リリースされた日に買いました。キーボード対応で、3DS版よりも、はかどりそうな気がします。
サガに気を取られていてほとんど触っていません。
サガが一段落したら触ろうと思います。



コミックマーケット91の初日に行ってきました。コミケに行くのは今回が初めてでした。
目的はファイアーエムブレムサイファのブースです。

最初は、慣れない場所だったので、ブースの場所がわからず、しばらく迷いました。
迷った末、ブースを発見しました。ブースに居るFEのロゴ入りジャンバーを着た係の方に聞くと、今は(人が多くて)待機列を作っていないので、しばらくしてから来て欲しいという旨を言われました。
私はとりあえず外に出て待機列を確認して、見える範囲でうろうろしていました。
しばらくすると、列再開の声がかかり、素早く並びました。
それからどれくらい外にある列で待ったでしょうか。会場内に入ると、川出さんが列に並んでいる人々に挨拶をしていました。
そしてやっと目的のグッズを購入しました。
私は目標が達成できたので、すぐに帰路につきました。

買ったものは、

CDの人馬一体
缶バッチ2種類
イカットバッチを6個購入しました。
帰宅してダイカットバッチを開封してみると、なんと、同じ絵柄のものが2つずつ入っていました。シグルドx2,マークスx2,ルキナx2でした。
期せずして保存用が手に入りました(;_;)でも、もっとバラけてもよかった。
CDと缶バッジは大変満足いたしました。



最後に、ブログと関係ない私事を書くと、2016年の中盤から年末にかけて体調不良と言うか、身体の病気が重なって出現していまして、現在治療中&検査中です。
私は30代なのですが、病気が色々出て来る歳なんですかねー。
数ヶ月前にある検査をした時は何もなかったのに、最近また同じ検査する機会があったので受けてみたら、病気が見つかりしました。
もうわけがわからないペースで病気が出てきているので、ちゃぶ台返しをしたくなります。(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
皆様も定期的に検診を受けることをおすすめします…。


ここまで読んでくださってありがとうございました。
来年はどんな年になることやら。
それでは良いお年を。