冒険空間

電源ゲームとミシンなどの趣味を楽しむブログです。

冒険空間の管理人tester98の自己紹介

こんにちは。このブログ、冒険空間の管理人のtester98です。

この記事を読もうとしてくれてありがとうございます。
めっちゃ文字数が多いので、気が向いたら読んでみてください。

冒険空間というブログは、基本的に自分のための備忘録です。紹介記事、ソフトやハードの動作確認など、たまにあるお役立ち情報は、見に来てくれた方々にも参考になればいいよね、という姿勢で書いております。

ブログの内容は、買ったゲームの記録、起動の仕方などの備忘録、プレイ日記、果てはアイロンビーズその他手芸作品の公表もしています。

 

 

[ゲームの好みと価値観]

 

好きなゲームジャンルは、
RPGオープンワールド、スポーツ、シミュレーションRPG、シミュレーションです。

買うゲームやプレイするゲームは、守備範囲としては、主にPCゲームとコンシューマーゲームで、旧くはApple2、ファミコン、PC98など、新しいものは現在進行形です。


特に80年代から90年代の海外産のRPGは、私のRPG観に影響を受けたこともあり、注目しています。
この頃は、ちょうどRPGの成長期と言っていいと思います。現実の要素をいかにゲームに落とし込むか、リアルさを重視したゲームが多く私にとって色々面白そうなゲームがたくさんあります。当時はハードの性能が低いのに、広大な世界を旅するゲームもあります。
そういう無茶をしているところが、この上なく楽しいと思っています。
作者のやりたいことも伝わってきますし、夢があったと思います。

しかし昔のゲームですので、プレイしづらいゲームは後回しにしたり、難易度の高いゲーム(Apple2GS版の初代Bard's Taleなど)は挫折したりしています。

なので、見たり聞いたりする分には楽しいけれど、実際にプレイすると昔のゲーム特有の操作性や難易度調整の洗練されてなさがツライといったところでしょうか。
しかし、まだあまりプレイしていないゲームもありますので、めげずにプレイしたいところです。英語も勉強しないとですね…。


私がゲームにおいて重視することは…
挙げるのはRPGだけとします。

上から重要度が高いです。

・世界観が好きになれそうか
・皆が同じ道を辿らないゲームかどうか
・システムが合いそうか
・グラフィックや音楽、文章などの雰囲気
・育成要素があるか
・戦闘が楽しいか
・キャラやストーリーが合いそうか

重視しているのは、このあたりかなあ。
昔のゲームか、今のゲームなのかでも変わってきますが、ひとまずはこんな感じです。

私が面白いと感じるゲームは、
1:プレイヤーがそれぞれ違った体験や思い出ができる
2:プレイヤーがゲーム内の出来事に関われる
3;ゲーム内での選択肢が多い
4:世界観が子供っぽくない(例外はあり)

以上の価値観がゲーム選びやプレイに影響していると思います。

 



ゲームは1日2時間ほどのペースでプレイしていますので、進みは遅いです。
というか、こういうブログをやっていてなんですけど、毎日ゲームばかりやりたいタイプでもなかったりします。ゲームをプレイする体力も1日2-3時間が限度のようで。あとは手芸など他の趣味の影響もあります。なのであまりゲームをプレイしてないことも…

 


[手芸に関して]

 

2013年ごろから手芸を始め、アイロンビーズやミシンを使った作品を作っています。
子供の頃からものを作るのは憧れでもありましたし、好きでもありました。
しばらくブランクがありましたが、最近になって再燃したので、いろいろな手芸の制作を開始することにしました。


2017年現在やっている手芸は、

ミシンでのバッグや小物の作成
ミサンガ
アイロンビーズパーラービーズ・ミニフューズビーズ)
クロスステッチ

となっています。

ミシンでのバッグや小物の作成は、私はカジュアルバッグが好きなので、ふとした時に図書館でバッグの作り方の本を見て、自分でも作れるのか、と思いました。それからいろいろ縁あってパターンレーベルなどの型紙サイトにたどり着きました。これならいけるかもと思って、最初は簡単そうなティッシュケースを作りました。それからは簡単そうで、短い時間でできそうなものから手を付けて、ショルダーバッグを完成させて今に至ります。


ミシンは高校の時に授業で使ったのが最後だったので、最初はミシンにどう糸をセットして、どう動かすかすら、わからなかったのですが、ジャノメのサイトに説明書があったので、それを見て動かすことに成功しました。

その他の知識の補助としては、クライ・ムキ著「イチバン親切なおさいほうの教科書」という本を参考にしています。

ミシンは祖母が買ったジャノメのプレール810を使わせてもらっていました。
2019年9月に、JUKIのHZL-F400JPに買い換えました。

ミサンガはあるブログを見て、刺繍糸で作ると書いてあったので始めました。クロスステッチ用の刺繍糸が余っていたので好都合だと。斜め編みなどの簡単な編み方なら一つ3時間程度で作れますし、いい気分転換になります。最近割りとはまっています。


アイロンビーズパーラービーズ)は、ある時作る機会があり、これドット絵を作ったらいいんじゃね?と思って開始しました。
ファミコンからゲームボーイカラーなどの絵が適していますね。ただパーラービーズの色数があまり多くないので、こだわるとそれがネックです。スーパーファミコンゲームボーイアドバンスあたりになってくると、色数が足らずつらくなってきます。

パーラービーズは専用パネルにビーズを置いていき、アイロンをかけるだけなので簡単に作れるのが良いところかな。ビーズが大きくてプレートに置きやすいので、アイロンビーズ初心者に向いています。最近はちょっとあまりやらなくなっています。

「アイロンビーズ」カテゴリではパーラービーズ(5mm)を使用していますが、サイズが小さいミニフューズビーズ(2.6mm)も始めています。
ミニフューズビーズはパーラービーズよりもサイズが小さく、扱いが難しいので制作には根気がいります。

自分用メモ:パーラービーズはアイロン掛けは中温で10秒程度、ミニフューズビーズはドライアイロン使用。


クロスステッチアイロンビーズ同様、ドット絵が適していますので、それで開始しました。
しかしクロスステッチは15x15ドットほどで三時間半くらいかかり、手間がすごいので、よほど作りたいものがあるとき以外はやりたくないです。

 

[利用しているプロフィールサービス・ゲーム関係他]

 

 
以下のサービスにフレンド申請を送っていただいた場合、問題なければだいたいは承認します。よろしくお願いします。

Twitter

https://twitter.com/tester98


twitch
https://www.twitch.tv/tester98

ごくまれにゲームのプレイ模様を配信しています。

Youtube

www.youtube.com



Steam
ID: tester98

https://steamcommunity.com/id/tester98/


GOG.com
ID: tester98
https://www.gog.com/u/tester98


XboxOne/360
ID: omocha camera


PS4/PS3/Vita
ID: testervm
PS3は壊れました。

読書メーター

bookmeter.com




[使っているPCと周辺機器]

[2022年11月~]
パソコンショップアーク
BTO組み立てパソコン【archive Gaming Custom GC-I5G36M AG-IC14B66MGA6-A31】
Windows 11 Home 64bit
第13世代Intel Core i7プロセッサー i7-13700KF
マザーボード ASUS TUF GAMING B660M-PLUS WIFI D4 Micro ATX 無線LAN対応
モリー 32GB Crucial DDR4-3200 1.2Volt
GeForce RTX 3060 12GB GDDR6 メーカー指定不可(ASUS)
OS用ストレージ NVMe 1TB KIOXIA EXCERIA G2シリーズ SSD M.2 (PCIEx Gen3 x4)
追加ストレージ TOSHIBA MN-Air シリーズ 7200RPM SATA
ケース Antec Dark Phantom DP301M Micro-ATX
電源 750W 80PLUS GOLD -CoolerMaster GX GOLD シリーズ ATX



[2022年7月~]
Amazon.co.jp限定】ASUS フレームレス モニター 23.8インチ VZ249HR
リフレッシュレート    76 Hz
ブランド    ASUS
画面サイズ    23.8 インチ
特徴    アンチグレアスクリーン
HDMIポート数    1
入力電圧:100-240V
画面サイズ:23.8型ワイド/解像度:1920×1080 フルHD/パネル:IPS/表面仕様:ノングレア/バックライト:LED
入力端子:HDMI, D-Sub 15ピン
スピーカー:内蔵(1.5W+1.5W ステレオ)

※サブ

スピーカーは外付け不可。内臓ので何とか我慢できるレベル。
使用はPCモニターとしての想定のようです。


[2018年11月~]

モニター EIZO FlexScan EV2785
一度スイッチが壊れましたが保証期間内だったので修理してもらいました。
保証書が無くても型番で購入時期を判断してくれて、お値段が張るだけのことはある好対応。


[2018年7月からのPCの構成]

ドスパラ GALLERIA ZZ(KT02/Z370)→2022年に壊れました

OS
Windows 10Pro 64ビット

 

CPU
インテル Core i7-8700K (3.70GHz-4.70GHz/6コア/12MBキャッシュ)

 

CPUファン
静音パックまんぞくコース

 

グラフィック機能
NVIDIA GeForce GTX1080 Ti 11GB GDDR5X (2スロット使用/HDMI x1, DisplayPort x3)

 

電源
Enhance 800W 静音電源 (80PLUS TITANIUM / ATX-1880)

 

メモリ
16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル)(Samsung)

 

SSD
500GB SSD(Crucial)

 

ハードディスク/SSD
3TB HDD(東芝)

 

光学ドライブ
DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R DL 対応)

 

サウンド
マザーボード 標準 オンボードHDサウンド

 

ケース
ガレリア専用 KTケース (ATX)

 

フロントケースファン
12cm 静音FAN

 

リアケースファン
背面ケースFAN (12cm 静音FAN)

 

トップケースファン後部
14cm 静音FAN (約900rpm)

 

5インチオープンベイ
5インチオープンベイ 追加なし

 

LAN
ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード)

 

マザーボード
インテル Z370 チップセット ATXマザーボード
PCI-Ex16 x2, PCI-Ex1 x3 / メモリスロット x4 (最大 64GB) / SATA3 x6 / M.2 x2

 

入出力ポート
前面:USB3.0 x2 背面:USB3.0 x6 (Type A x5+ Type C x1)

 

サイズ
207(幅)×520.7(奥行き)×450.2(高さ) mm

 

キャプチャー

MonsterX U3.0R
GV-USB2

モニター

LGのM237WS 解像度1920x1080

 

ペンタブレット

XP-PEN Deco 01
----------------------------------
[ノートPC]
2019年11月14日から
Microsoft Surface Laptop 2 →2022年はこれがメイン機

Core i7
メモリ 8GB
SSD 256GB
---------------------------------
[タブレットPC]
ASUS TransBook Mini T102HA-8350W(64GB)

-------
[ミシン]
2019年9月から
JUKI HZL-F400JP

-------
2019年8月まで
ジャノメ プレール810

-------
[2017年現在のPCの構成]

PCの型番 HP ENVY 700-260jp/CT→壊れました

OS Windows 10
CPU Core i7 4770
メモリ 16GB
HDD 1GB+3GB
グラボ GT 640→2016年7月下旬にASUS STRIX-GTX960-DC2OC-4GD5に変更
電源(取り替えた)ENERMAXのTRIATHLOR ECO 550W ETL550AWT-M
DVD-ROMドライブ
カードリーダー

キャプチャー MonsterX U3.0R、GV-USB2

モニター LGのM237WS 解像度1920x1080→壊れました

[スマートフォン]

iPhone SE 2 128GB
iPhone 8 256GB→家族に譲った

[時計]
Apple Watch 3 →お高いだけあって良アイテム。最新機種は心電図、緊急SOS、転倒検出があるので特に一人暮らしの人は持っていた方がいいと思った。3は緊急SOSのみ。


[タブレット]
iPad Mini 5 + Apple Pencil 第1世代 →ケント紙?を模した画面保護シートがいい感じの書き味。
Fire HD 8 世代忘れ、Androidをインストールして使えるもの。